社会
社会「公民」への備え方

カテゴリー: お子様の成績を上げる方法, 社会
皆さんこんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 今回は、中3で習う公民について考えてみたいと思います。 公民は中3で勉強し始めますが正直捉えどころのない科目でもあります。 どうして捉えどころがないのか、ちょ…続きを読む
暗記のコツは「思い出す回数」を増やすこと

カテゴリー: 学習習慣をつける方法, 英語, 勉強法, 社会|タグ: 学習法
「勉強は書いて覚える」というのは昔からよく言われていることです。 これに対して「書いて覚えるというのはウソ」という考え方もあります。 結局何が効果的なのでしょうか? 大事なのは「思い出す」という作業 書いて覚えるというの…続きを読む
定期テスト大成功!のご報告

1学期の定期テスト 社会で90点突破の嬉しい報告がありました。 80点から90点を目指すために 70点から80点ぐらいは取れるんだけれど、90点台はなかなか取れない。 80点を取るくらいだから勉強の内容もよくわかっている…続きを読む