勉強法
漢検CBT受験ご利用のお知らせ

みなさんこんにちは、 個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 当教室で漢検CBT受験のご利用が可能になりましたのでお知らせいたします。 ◆漢検CBTとは?! コンピューターを使って漢検(2~7級)を受検…続きを読む
字は奇麗な方がいい、汚くてもいい?

皆さんこんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 生徒さんを見ていると字がとてもきれいなお子さん、なかなか大変なお子さんとおられます。 字は奇麗な方がいいのでしょうか、汚くてもいいのでしょうか。 今回はこのあ…続きを読む
無理をし過ぎないことの大事さを知りました

皆さんこんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 以前、塾長がやっていたちょっと変わった勉強方法その1や、塾長やっていたちょっと変わった勉強方法その2で勉強方法についての事を書きました。今回はその続きです。 …続きを読む
中学進学時に出来るようになっていたい勉強時間とは?

カテゴリー: 勉強法
こんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 今回はお子様の勉強時間に関するお話です。 中間テストを基準に勉強時間を考えてみる よく、中学進学時には毎日1時間は勉強できるようになっていましょう、と言われています…続きを読む