「継続」に関する名言を集めてみました
こんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。
先日、「続ける力がもたらしてくれる大きな力」で「続ける」ということについて深掘りをしてみました。
あのあと、偉人や有名人は「続ける」ということをどう捉えているのかなと思って調べてみましたら、結構あったのですね!今回はそのうちのいくつかをご紹介したいと思います。
継続したいならもちろん息抜きを忘れずに
AYAさんというトレーナーをされている方の言葉だそうです。
継続というと、ちょっと苦しいイメージがあって、極端にずっとやり続けなければいけないと思ってしまいがちですが、当然そんなことは無理なわけで、少しずつ休みは必要だと思います。適度な息抜きをしながら(ずっと休憩、ずっと息抜きはダメですけど)上手く継続していきたいですよね。
毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ
これはかのドラえもんの言葉のようです。
タイムマシンを操るドラえもんならではの深い言葉、自分の気持ちにも近かったのでご紹介しました。
継続するということは同じことの繰り返しではなく成長し続けること
テニスの伊達公子さんが言われた言葉だそうです。同じようなことを繰り返していく中でも成長をしていくことが大事ということでしょうか。ちょっと上級編の言葉のようにも感じましたが皆様はどのように感じられましたか?
これはという名言を発見されたら、是非お知らせください^^。