練馬の個別学習塾 小中学生受験対策 プログラミング教室

勉強しないを勉強するに変える武蔵関の個別指導塾 小中学生受験対策

お問い合わせはこちら
  • 塾長挨拶
    About
  • 指導内容
    Menu
    • 選ばれる理由
      Merit
    • 学びコーチング
      Coaching
  • 学習システムご紹介
    System
    • オンラインコース
      Online
  • 実績・利用者の声
    Voice
    • 教室近隣の高校情報
  • 教室アクセス
    Access
  • 無料体験・お問合せ
    Contact
    • プライバシーポリシー

『勉強法』タグの付いた投稿

学習計画の立て方のコツ

個別 セルモ 武蔵関

2020年11月25日(水) カテゴリー: 続けられない, 勉強法|タグ: 学習法, 勉強法, 勉強

こんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 先日、「続ける力を育むには」で学習計画のことについて少しだけ触れたのですが、学習計画については少しゆとりがあった方がいいのです。 学習計画にゆとりがあった方がいい理…続きを読む

続ける力を育むには

個別学習のセルモ 練馬関町教室

2020年11月10日(火) カテゴリー: 続けられない|タグ: 勉強法, 勉強飽きる, 勉強しない, 勉強面倒くさい, 勉強

こんにちは、個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 テレビでは雨はすぐ上がるようなことを言っていましたが、午前中はずっと雨で少々予定が狂ってしまいました。 これまでも何回か「継続」をテーマにして書いてきましたが、今回…続きを読む

塾長がやっていたちょっと変わった勉強方法 その1

武蔵関,塾,定期テスト

2020年10月18日(日) カテゴリー: 英語, 塾長の勉強奮闘記, 勉強法, お知らせ, 社会|タグ: 勉強法, 中学生, 暗記物

  ちょっとお恥ずかしいところもあるのですが、 塾長の中・高時代(お勉強の事だけに関して) 中・高時代に突入する前に小学生時代の事を少々。 小学校時代4年生まで体育が5で、他は本当に大したことのない成績でした。…続きを読む

80点を取りたければ100点を狙わないと無理

武蔵関,塾,定期テスト,内申点UP

2020年10月18日(日) カテゴリー: お知らせ|タグ: 英語, 勉強法, 社会, 数学

昔から言われていることだとは思いますが改めて やっぱり80点台を取りたかったら、80点を取るための勉強をしていたのではダメです。 80点用の勉強をしていたら70点、60点台になってしまう子とは大いにあるでしょう。 基本は…続きを読む

「勝手に育つ」ということを信じる

武蔵関 塾 定期テスト

2020年10月18日(日) カテゴリー: お知らせ|タグ: 勉強法, 自己肯定感, 自信

  今回は、お子様の勉強と直接関係のあるテーマではありません。 しかし、お子様の勉強を見守るという点では通ずるところがあると思いますのでご紹介いたします。 あるコンサルタントの悩み Aさんというコンサルトタント…続きを読む

まぜこぜ問題になると弱いんですよ

武蔵関,塾,英語,勉強法,定期テスト

2020年10月9日(金) カテゴリー: 英語, お知らせ, 定期テスト対策|タグ: 小学生, 英語, 勉強法, 勉強, 中学生

ある生徒から言われたこと 不定詞だけ、動名詞だけ、受動態だけなど、特定の単元に集中している場合はできるけど、いろんな単元がまぜこぜになるとできなくなってしまうんですよ。。 ある生徒から言われたことです。   お…続きを読む

中一のこの時期でチェックしておきたいお子様の様子について

中一,勉強の様子

2020年9月30日(水) カテゴリー: 学習習慣をつける方法, 続けられない, 勉強法|タグ: 勉強法, 勉強飽きる, 勉強しない, 勉強面倒くさい, 勉強

  中学一年生になって約半年が経過しました。お子様の勉強の様子はいかがでしょうか? 上手くいっていること、そうでもないこと様々だと思いますが、 今回は「こんな状況が見られたら要チェックですよ」という項目をお伝え…続きを読む

勉強における逆算とは

個別 塾 武蔵関

2020年8月10日(月) カテゴリー: お子様の勉強が進まない理由とは, 勉強法, 逆算ができない|タグ: 勉強法

  みなさんこんにちは、 個別学習のセルモ 練馬関町教室の芝田です。 今回は「勉強における逆算」ということでお伝えしていこうと思います。 勉強における逆算とは ここでいう逆算とは、算数の計算のことではありません…続きを読む

1 / 212»

新着情報

  • 練馬 関町 個別 定期テスト対策

    都立高校入試問題を見て思うこと

    2021年2月24日(水)
    カテゴリー: 数学, 勉強法

  • セルモ 武蔵関 練馬 塾 定期テスト対策

    実は泣きそうになっていました。

    2021年2月15日(月)
    カテゴリー: お知らせ

  • 個別 塾 武蔵関

    社会「公民」への備え方

    2021年2月15日(月)
    カテゴリー: お子様の成績を上げる方法, 社会

  • 個別 塾 武蔵関

    学習習慣をつけるのに強制力は必要か?

    2021年1月20日(水)
    カテゴリー: 学習習慣をつける方法, 続けられない, お子様の勉強が進まない理由とは, 小学生編

  • 定期テスト 武蔵関 塾

    2月の学年末テスト対策募集します

    2021年1月19日(火)
    カテゴリー: 英語, 数学, 理科, 国語, 定期テスト対策, 社会

カテゴリー

  • 個別学習のセルモ練馬関町教室のブログとは
    • 学びコーチングの極意
    • 塾長の勉強奮闘記
  • お子様の勉強が進まない理由とは
    • 続けられない
    • どれくらい勉強したらいいかわかっていない
    • 逆算ができない
    • 小学生編
    • 中学準備の勉強
  • お子様の成績を上げる方法
    • 学習習慣をつける方法
    • オンライン授業
    • 勉強法
      • 英語
      • 数学
      • 理科
      • 国語
      • 社会
    • 定期テスト対策
    • eトレ
  • お知らせ

Copyright© 2021 セルモ練馬関町教室. All rights reserved.
東京都練馬区関町南3-12-21 TEL 03-6904-7585