80点を取りたければ100点を狙わないと無理 2020年10月18日(日) カテゴリー: お知らせ|タグ: 英語, 勉強法, 社会, 数学 昔から言われていることだとは思いますが改めて やっぱり80点台を取りたかったら、80点を取るための勉強をしていたのではダメです。 80点用の勉強をしていたら70点、60点台になってしまう子とは大いにあるでしょう。 基本は…続きを読む
eトレが効果を発揮しました 2020年7月9日(木) カテゴリー: 英語, 数学, お知らせ, 社会|タグ: eトレ, 社会, 数学 武蔵関にある学習塾で個別指導をしている個別学習のセルモ 練馬関町教室です。 只今夏期講習受講生受付中! 塾近隣の中学でも期末テストが終了…続きを読む
中学1年生 夏の学習を成功させる3つのポイント 2020年7月3日(金) カテゴリー: 英語, 数学, 勉強法, お知らせ|タグ: 英語, 社会, 数学, 夏期講習, 中学一年生, 武蔵関, 関町 今年はコロナの影響で、小学生から中学生へステップアップする大事な時期をこれまでにない形で迎えることになってしまいました。 これからの勉強大丈夫かなと心配の親御さんもおられることと思います。 ここでは、中学1年生のお子様の…続きを読む
中学2年生 夏の学習を成功させる3つのポイント 2020年7月1日(水) カテゴリー: 英語, 数学, 勉強法, 理科, お知らせ, 国語, 社会|タグ: 英語, 歴史, 勉強法, 勉強, 社会, 数学, 中学2年生, 中2, レベルアップ 中学2年生は、勉強が難しくなる時期です。 そんな時期ですが、コロナによる影響もあり「これからの勉強についていけるだろうか」と心配される方もおられるでしょう。 今回は、中学2年生という時期を踏まえて、どのようなところに注意…続きを読む
逆に言えますか? 2020年5月18日(月) カテゴリー: 学習習慣をつける方法, 勉強法|タグ: 歴史, 地理, 社会, プリント 逆に言うとは? ここで言いたいのは、「apple」を「elppa」と言えるかどうかということではないです(^^) 最近では社会などで先生が作成されたプリントを主体に授業が進められることも多いですよね。 地名だとか歴史上の…続きを読む